扱いのジャンルはファッション、おもちゃ、ゲーム、CD、DVD、楽器や釣具、デジタル家電まで幅広く、それぞれ他店には負けない高価買取を実現。一度に多くのアイテムを買い取れるため「手間は最小限、受け取る金額は最大限!」と多くのお客様にご利用いただいています。
使わなくなったものを売って、新たな趣味アイテムをリーズナブルに購入する賢いお客様の応援をする店舗です。
万代書店とは

創業15年。店名からはるかに進化した信頼と実績の大型エンターテイメントリサイクルストア、それが万代書店。
不要になった趣味のアイテムをお店に持っていくだけでお金に換えてくれる「買取」を古くから実施しています。

なぜ万代書店は選ばれるのか
「高額の買い取り」と「リーズナブルな販売価格」が多くのお客様にご利用いただく理由です!
各売り場の専門スタッフが全国の相場と自社店舗での流通状況を熟知しているためお客様にとってベストな買い取り価格を提案できるのです。
また、店頭在庫期間を短く設定しているため他店より大幅にリーズナブルな価格設定を実現。
買い取りのお客様、ご購入のお客様の双方が満足できる万代書店をぜひ体験されてみてください。
【高価買取のヒミツ その①】
専門スタッフによる緻密な査定
万代書店は専門店の集合体。各店に配置される専門スタッフのリレーションで全店舗にて高く査定を出すことができます。
高価買取のヒミツ その②
全国規模の販売データを活用
全国にはあなたのアイテムをほしがる人が必ずいます。そこで売れる金額を算出できるからどこよりも高く査定を出すことができるのです。
高価買取のヒミツ その③
多彩な販売方法で高く売れるから
中古でも商品をじっくり見ていただける店舗販売や全国に出品できる通販・オークション、業販などその商品に最適の販売方法で高く売ることができます。その分を査定に反映させています。
高価買取のヒミツ その④
総合店だから薄利多売が可能
来店されるお客さまの多くは複数のジャンルのアイテムをご購入されます。複数の商品で利益を出せばよいのでその分、高い査定を出しています。
高価買取のヒミツ その⑤
キャンペーンによる高価買取企画も
各店舗の売り場強化のために店舗独自に高価買取企画を常時提案しています。企画に合えばいつもよりお得な買取価格を提案できます。
高価買取のヒミツ その⑥
状態が悪くても買える
長年の補修・メンテナンス技術でそのアイテムの価値を上げることができます。汚れや傷、動かないゲーム機なども高く買うことができるのです。